CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
LINKS
CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
フラメンコ歌手(カンテを歌うカンタオーラ)ナランヒータの
スペインと日本行ったり来たり。
フラメンコ百科、大、大アップップ!!!
0
    JUGEMテーマ:音楽


    久々にフラメンコ百科に大量に新データを追加しました。

    今回の内容は、
    歴代のフラメンコ歌手、32名分。


    昨年末にブログにアップしたものを生まれ年順に整理。

    参照しやすくまとめました。

    ぜひご覧ください。 こちら


    (先日、消えちゃったのはこれでございます。
     全部、やり直しました。とほほ)


    *********************************************
    大阪クルシージョは、7月13日開講です。 詳しくはこちら
    東京楽しく歌おう(土曜16時)新規開講します。 詳しくはこちら
    東京踊りバッククラス、現在入会可能です。詳しくはこちら
    | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 17:25 | comments(1) | - | - | - | 昨年の記事
    イダイブエルタ系全体の解説をアップしました。
    0
      JUGEMテーマ:音楽



      イダイブエルタってご存知ですか?


      日本語に訳すと・・・

       イダ(行き) イ(と) ブエルタ(帰り) という意味です。



      このグループに属するカンテは、

      たとえばグアヒーラやコロンビアーナ。


      日本でもよく踊られて、人気ですよね。



      イダイブエルタ。

      つまり  行って 又 帰ってきたカンテ達。



      そんなカンテの故郷は、もちろんスペイン。

      行っていた場所は中南米、そして又スペインに戻ってきました。



      中南米に行っている間に、

      独特のリズムやメロディの影響を受けたのですが・・・




      詳しくはフラメンコ百科事典をご覧ください。 こちら

      | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 22:54 | - | - | - | - | 昨年の記事
      ティエント系、アップ終了しました。
      0
        JUGEMテーマ:音楽



        みかん祭りがあったり、大阪クルシージョがあったりと、

        少し御留守になっていたフラメンコ百科事典。


        やっとティエント系のアップが全部終了しました。


        次はイダイブエルタ系なんですが、

        もう原稿は出来上がっているので、数日中にもアップしようと思います。


        グアヒーラ好きなかた、お楽しみに。
        | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 22:20 | - | - | - | - | 昨年の記事
        ティエントの解説アップしました。
        0
          JUGEMテーマ:音楽



          ティエント。

          フラメンコ練習生の方なら、必ず知っている曲種のひとつだと思います。


          フラメンコの中では、
          比較的後期になってから歌われるようになったんですよ。


          というのも、カンテの流行の絶頂期に、

          お客さんをあきさせないよう、演目を増やすために取り入れられたから。


          そんな意外な成り立ちも、ご紹介しています。



          ティエント系全体の解説は こちら

          曲種ティエントの解説は こちら
          | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 16:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
          シギリージャ系の全パロ、アップ終了しました。
          0
            JUGEMテーマ:音楽



            さきほど、フラメンコ百科事典PC版と、携帯版に、

            シギリージャ系各パロの解説のアップが終了しました。


            シギリージャ系には、

              シギリージャ

              セラーナ

              リビアーナ

              カバレ

            があります。


            数十年前までカバレは、
            イダイブエルタというグループに分類されていましたが、 
            その後、シギリージャのリズムを使うことや、
            シギリージャの締め歌のカンビオのもとになったことから、
            シギリージャ系に分類されるようになりました。


            最近は、聞きたい曲は検索すれば見つかるので、
            勉強もはかどりやすいですよね♪


            PC用は http://flamenco-jp.net/ からどうぞ。
            | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 21:22 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
            シギリージャについて、アップしました。
            0
              JUGEMテーマ:音楽



              先週は、サラアンダルーサの準備などもあって、

              アップできなかったんですが、

              先程、フラメンコ百科事典に、曲種シギリージャの解説をアップしました。



              シギリージャ系全体の解説のところに大方の事は書いてしまったので、

              今回は、トリアーナ系のカンテとへレスやカディスのカンテの違いと、

              シギリージャ独特の歌詞について少し書いてみました。



              フラメンコ百科事典に書いている曲種紹介は、

              それぞれに独立して読むこともできるようになっていますが、

              実は、まとめて読むと、

              少しずつフラメンコの全体像が見えてくるようになっています。



              ゴールデンウイーク後半、お天気も少し心配のようです。

              そんな時は、お家でしみじみフラメンコの知識を広げてみるのも、

              面白いと思いませんか?


              フラメンコ百科事典は  こちら  
              | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 21:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
              フラメンコ百科もシギリージャにはいりました。
              0
                JUGEMテーマ:音楽



                大阪カンテクルシージョ、東京カンテクラス、

                どちらもシギリージャを勉強しています。


                今、フラメンコの各曲種の解説のアップをしている

                フラメンコ百科事典も、シギリージャに入りました。



                日本では、シギリージャと言えば、

                えらい先生のもので、練習生が手をだすものじゃない、

                みたいな風に思っている方も多いですよね。



                でも、スペインではシギリージャはあくまでも基本曲。


                誰でもフラメンコを習い始めて、1年以内にシギリージャを習います。


                それは、カンテでもバイレでもギターでも一緒。


                シギリージャだからと敬遠したりしないで、

                気軽に仲良くして下さいね。
                | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 19:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
                ソレア系の曲のアップ完了しました。
                0
                  JUGEMテーマ:音楽



                  約1カ月かかりましたが、
                  フラメンコ百科事典のサイトに、
                  ソレア系の曲、全部アップ完了しました。

                  こちら です。



                  まず、ソレア系全体、

                  そして、ソレア
                   
                  ポロ、カーニャ、

                  最後にバンベーラです。


                  以前は、あまり知られていないカンテを紹介しても、
                  CDも手に入りにくくって興味を持ってもらえませんでしたが、

                  今は、YOUTUBEがあります♪

                  知らないカンテが出てきたら、ぜひ検索してみてください。

                  往年の名カンテや、最近のカンテなど、
                  たくさん出てくると思います。



                  フラメンコを知るには、とりあえず全体像を把握してみよう!


                  これが、今年の当教室のコンセプトでございます。
                  | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 12:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
                  カーニャの解説をアップしました。
                  0
                    JUGEMテーマ:音楽



                    ソレアの系の解説も佳境でございます。

                    本日はカーニャの解説をアップしました。


                    カーニャはポロと並べてみると、

                    フラメンコのちょっとした秘密が見えてきます。


                    ソレア系の中で一番新しいのがこのカーニャ。

                    どうして最後にできたのか、、、、

                    さ、気になったあなたは、フラメンコ百科事典を見て下さいね。


                    もちろん、、、購読無料、登録も必要ありません。

                    こちら
                    | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 17:06 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事
                    ソレアの解説アップしました。
                    0
                      JUGEMテーマ:音楽



                      フラメンコ理論入門課があったので、先週はお休みしちゃったんですが、
                      先程2週間ぶりにフラメンコ百科事典アップしました。
                       
                      前回は、曲種のグループとしてのソレア系をアップしました。

                      今日は、直接ソレアという曲種について解説を書いてみました。


                      ソレアというパロ(曲種)の多様性にスポットを当てて書いたのですが、
                      伝わりましたでしょうか?


                      これをきっかけに、いろいろなソレアを聞いて下さるようになるといいな♪
                      | フラメンコ百科事典 アップ情報 | 19:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | 昨年の記事