
おはようございます。
さきほどメルマガ220号の配信の予約が完了しました。
お昼過ぎごろにみなさんのお手元に届くと思います。
とうとう12月に入ってしまいましたね。
今年はどんな年でしたでしょうか?
小学校の頃から星占いが大好きなんですが、
1年間の総括的な星占いによると、
今年はすべての人に大変革が起きた年だったようです。
星占いなんて迷信って思う方も多いかもしれませんが、
クリスマスにイエス様が生まれた事を知って、
遠方からはるばるやってきた3人の博士たちも、
星の配置で救い主が生まれたことを知ったんです。
太陽の光で命をさずかり、
月によって潮が満ち引きする地球に住んでいる私たちは、
少なからず、星々の影響を受けているはず。
来年は、今年おきた変化をいい方向に生かせる年に、
なるといいですね。
さて、本日のメルマガです!
コラムは、フラメンコの踊りの映像の見方で、
カラコレスをとりあげました。
カラコレスは女性らしい踊りとして人気がありますよね。
カラコレスがかたつむりを表すことは、
ご存じの方も多いと思います。
今回のコラムも初心者の方に楽しんで読んで頂くために、
難しいリズムの事は、あえて割愛して、
その分、カンテの歌詞や発展の歴史について、
詳しく書いてみました。
実際にバイレやカンテを習っていない方にも、
ひとつの読み物として読んで頂けると嬉しいです。
お教室案内は、次回東京理論オープンクラス<アレグリアス>、
大阪次回クルシージョ案内もございます。
(ペテネーラクラスは後お1人で満席です。)
そして、来年の東京理論オープンクラスの、
日程と内容のアンケートものせましたので、
フラメンコ理論に興味のある方、ぜひお返事ください。
コラムの全文はメルマガ、又は当教室のHPをご覧ください。
(PC、スマホをお持ちの方はHPでも読めます。
コラム:フラメンコの基礎知識 こちら)
東京、大阪、どのクラスも、お問い合わせお待ちしております。
☆お教室のご案内は、HPでもご覧いただけます。
大阪クルシージョのご案内は こちら
東京教室のご案内は こちら
コラムの内容やレッスンに関してなどなど、
なにかリクエストがありましたら、お気軽にどうぞ。
(このブログのコメント欄に書いてくださってもいいですし、
メルマガ会員の方は、メルマガ内のフォームをご利用下さい。)
よろしくお願いします♪
フラメンコの知識が広がる無料メルマガ登録は こちら
解除も同じページで可能です。
登録も解除も入力すると確認メールが届きますので、
確認メール上のリンクから手続きをおこなってください。
☆フラメンコの基礎知識に興味のある方、
ミュージシャンの為のフラメンコ百科もぜひご覧ください。こちら
(現在はお教室HPにフラメンコの知識をアップしているので、
こちらのサイトはアーカイブとなっております。)
★東京フラメンコ理論オープンクラス<アレグリアスと仲間達>
次回は12月22日渋谷にて くわしくは こちら
★次回大阪クルシージョは12月15日 くわしくは こちら
★東京カンテレギュラークラス 東横線祐天寺 詳細はこちら
--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--
Facebook上のスペインのカンテ紹介ページ こちら
Facebook上のスペインのバイレ紹介ページ こちら
ナランヒータ公式HPは こちら
ならんひーた カンテ映像(カンテソロ,弾語り)まとめ こちら
カンテレッスンの上手な受け方 こちら
主宰のカンテ教室(東京と大阪)HPは こちら
最新情報満載の無料メルマガ登録は こちら